株式会社 Aster
当社のVisionは『全ての人々が自然災害に対し、安心安全に生活できる世界の構築』です。
民間の建物改修技術者、東京大学の地震研究者、インド工科大学の構造解析研究者の3人が安全な世界を作る為に立ち上がりました。
About us
Our Mission
組積造の地震犠牲者ゼロ
Zero victims for masonry residents
Our Mission
組積造の地震犠牲者ゼロ
私たちは組織、国境の垣根を超えて産官学金のあらゆる分野から最適なエキスパートの英知を結集し、この問題を解決します。
組積造とは
組積造と呼ばれる石やレンガを積み上げただけの構造の建築物が世界中で使われています。レンガや石は建材としては極めて高い耐候性と耐久性がある為に、数百年という築年数の建物も普通に存在します。
また組積造は夏は涼しく、冬は暖かく、建築に高度な技術が不要で、原料のレンガや石はどこでも入手可能で、価格も安いなど多くのメリットがある事から世界中に普及し、今日でも建てられ続けています。今では世界人口の60%が組積造住居に住んでいます。
組積造の課題
世界人口の60%が居住する組積造は地震に極めて脆弱で、過去100年間の地震犠牲者の約80%は地震による組積造崩壊が原因です。組積造は世界に広く分布し、地震多発地帯とも一致している事から、太古より地震犠牲者を毎年のように出し続けています。
組積造は各々のレンガや石が個別に挙動するために、建物が地震波を受けて亀裂が入る所から崩壊するまでの過程を正確にシミュレーションする事は不可能でした。耐震診断も出来ませんでした。
私たちは組積造の構造解析から耐震補強の実施までの技術を開発し、一気通貫で行う事が出来る世界で初めての会社です。